ヒューマンリスクとエージェンティック AI のリスクマネジメントを包括的に支援するサイバーセキュリティプラットフォームのプロバイダーである KnowBe4(ノウビフォー、本社:米国フロリダ州タンパベイ、社長兼 CEO:ブライアン・パルマ(Bryan Palma))は、 Microsoft Security Store のパートナーエコシステムに参画したことを発表しました。 KnowBe4 は、Microsoft のセキュリティ技術に関する豊富な実績や、最先端機能の検証、フィードバック提供への積極的な取り組みなど、同社との緊密な関係性を評価して選定されました。
Microsoft Security Store は、サイバーセキュリティの調達と導入における新たな基準を打ち立てています。多様なセキュリティソリューションや AI エージェントを一元化することで、組織は高度なセキュリティテクノロジーを効率的に見つけ、取得し、運用できるようになりました。業界標準との整合性、簡素化された請求プロセス、ガイド付き導入などの機能により、 Microsoft Security Store はセキュリティチームの負担を軽減し、導入を加速させ、セキュリティ投資の価値を最大化することを支援します。
KnowBe4 製品戦略担当シニアバイスプレジデント スチュアート・クラーク(Stuart Clark)のコメント
「Microsoft Security Store のパートナーエコシステムで当社がローンチパートナーに選ばれたことを光栄に思います。この選出は、シームレスに統合されたセキュリティ製品をお客様に提供するという当社の取り組みを改めて裏付けるものです。Microsoft との連携により、当社は、世界トップクラスのヒューマンリスクマネジメントとエージェンティック AI リスク マネジメントのプラットフォームを、信頼できるマーケットプレイスを通じて直接提供できるようになります。KnowBe4 の AI を活用したヒューマンリスクマネジメントと Microsoft Security 製品を組み合わせることで、お客様は堅牢な多層的サイバーセキュリティ戦略を構築できます。この連携は、Microsoft のネットワークに集結した専門知識が、あらゆる規模の企業においてより良いセキュリティ成果をもたらすことを示しています」
Microsoft Security Copilot エコシステム&マーケットプレイス担当 コーポレートバイスプレジデント ドロシー・リー(Dorothy Li)氏のコメント
「Microsoft Security Store は、組織のサイバーセキュリティへの取り組みを簡素化・強化することを目的としています。信頼性の高いソリューションや AI エージェントを厳選して提供することで、セキュリティチームと IT チームが Microsoft Security とシームレスに統合可能なテクノロジーを迅速に発見・取得・導入できるよう支援します。簡素化された請求プロセス、導入の効率化、検証済みの統合により、Security Store は防御担当者の対応を迅速化し、セキュリティ体制を強化することで最も重要な業務に集中できるよう後押しします」
KnowBe4 は、従業員が⽇々、より賢明なセキュリティ判断を下せるよう⽀援します。世界中で 70,000 以上のお客様に⽀持され、セキュリティ⽂化の強化とヒューマンリスクマネジメントの実現を⽀援しています。ヒューマンリスクマネジメントのための包括的で AI ドリブンな「ベスト・オブ・スイート」プラットフォームで、⼈の⾏動を変容し、最新のサイバー脅威に柔軟に対処できる防御層を構築します。KnowBe4 が提供する HRM+プラットフォームには、セキュリティ意識向上およびコンプライアンストレーニング、クラウドメールセキュリティ、リアルタイムコーチング、クラウド型アンチフィッシング、AI ディフェンスエージェントなどが含まれます。KnowBe4 はパーソナライズされた最適なコンテンツ、ツール、技術で従業員を組織にとっての最⼤の攻撃対象から最⼤の防御層に転換する、ヒューマンリスクマネジメントに特化した唯⼀のグローバルセキュリティプラットフォームベンダーです。
詳細はこちらをご覧ください。www.knowbe4.jp へご連絡ください。