KnowBe4が、日本市場での事業を拡大 – パートナーネットワークの拡大と パートナー支援の強化



アジア太平洋地域のセキュリティ意識向上トレーニングの需要拡大を受けて、日本市場でのパートナー支援活動を加速

東京発 (2022912) – セキュリティ意識向上トレーニングとフィッシングシミュレーション・分析を組み合わせた世界最大の統合型プラットフォームのプロバイダーであるKnowBe4(本社:米国フロリダ州タンパベイ、創立者兼CEO:Stu Sjouwerman (ストゥ・シャワーマン))は、日本市場での事業拡大を図ることを発表します。

KnowBe4は、2022年3月に、日本市場での業績好調を受けて、「KnowBe4 Japan合同会社」の事業活動強化を発表しました。このたび、日本におけるマーケティング活動の積極的な展開の第一弾として2022年10月4日から7日に開催されるセキュリティ対策に特化した専門イベント「Security Days」への出展に加えて、10月6日と7日に開催される株式会社ネットワールド様主催の「Networld X 2022」へダイアモンドスポンサーとして出展します。

NetWorld X画像この2つの展示会への出展を皮切りに、KnowBe4 Japanはマーケティング活動のさらなる強化とパートナー支援プログラムの拡充を行っていきます。また、2023年度へ向けて、KnowBe4定期ご紹介セミナーを新たに企画することで、日本市場を横断してKnowBe4のさらなる認知度の向上を目指します。

KnowBe4の日本を含む国際セールス部門を統括するエグゼクティブバイスプレジデント(EVP)のTony Jennings(トニー・ジェニングス)は、日本市場と日本初の展示会出展について、次のようにコメントしています。
「日本はKnowBe4にとってのアジア太平洋地区を牽引する重要な戦略的な市場です。これまでの日本での成約は、ほぼ大型案件で、世界で活躍するグローバル企業からのものです。日本のサプライチェーンを構成する大手企業傘下の中堅・中小企業を考えれば、日本市場は大きな拡大の余地があります。日本市場でさらに多くのパートナーをサポートし、パートナーネットワークを拡大することに重点を置くこの新しい戦略により、日本市場でのビジネスの裾野を中堅・中小企業へ発展させていきます。また、日本での初の展示会への出展にはKnowBe4 本社として最大のサポートを提供しています。Security Daysスポンサー講演には、CEOのStu Sjouwermanと私からのスペシャルオオープニングメッセージを日本のお客様へお贈りします。」

Networld X 2022の開催概要およびKnowBe4のセミナー講演と展示内容
【会期】2022年10月6日(木)-7日(金)
【オフィシャルサイト】 https://networld-event.jp/
【参加申し込み】 https://client.eventhub.jp/ticket/ABBRxWcSY

<Day 1>
10/06 (Thu) オンラインセミナー 10:00 – 16:45
https://client.eventhub.jp/form/e5c3138f-22b2-4628-9620-e618af42d5c2/formsession
KnowBe4セミナー講演内容:
15:00 – 15:45 スペシャルスポンサーセッション 「KnowBe4 +安めぐみ 対談」
13:00 – 13:45 製品紹介セッション
KnowBe4 Japan合同会社
「旧態依然のセキュリティ教育では何も解決しない!
KnowBe4は何が違うのか」
日本企業のセキュリティ担当にセキュリティ教育について、尋ねてみると、IT教育の一環として万全なセキュリティ教育を実施していると答える。しかし、実態は、入社時の集合研修と年に1回や2回のセキュリティ教育だけである。今求められているのは、サイバー犯罪の脅威を実感し、いかに防御するかを行動習慣として身に付けることである。サイバー犯罪の被害は、「すみません。私が責任を取ります。」で済むようなものではない。日本のセキュリティ教育には、セキュリティリテラシーからセキュリティアウェアネスへの転換が必要である。「KnowBe4のセキュリティ意識向上トレーニングは何が違うのか」を具体的に、デモを交えて紹介する。

 Day 2
展示会10:00 – 17:00(受付開始9:45~)
感謝祭17:00 – 19:00
会場:新宿住友ビル三角広場 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目6−1
KnowBe4展示内容:
セキュリティ意識向上トレーニングとフィッシングシミュレーション・分析を組み合わせた世界最大の統合型プラットフォームのプロバイダーであるKnowBe4が目指すところは、他のセキュリティテクノロジーベンダーとは、基本的に異なっている。セキュリティのテクノロジーの側面ではなく、「人的要素」にフォーカスしている。KnowBe4の新しいスタイルのセキュリティ教育 (“New School”と呼ぶ)の最大の特徴は、Train-Phish-Analyzeのサイクルとデータドリブン防御という概念である。社員一人ひとりに数字という評価指標を示すことで、ヒューマンファイアウォールとしての強固さを認知させることである。このようなポイントを展示ブースでは紹介します。

 Security Days Fall 2022開催概要/KnowBe4セミナー講演と展示内容
【会期】2022年10月4日(火)– 7日(金)<4日間開催>
【オフィシャルサイトhttps://f2ff.jp/secd/2022-fall
【会場】JPタワーホール&カンファレンス(KITTE 4F)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー
【参加申込み】 https://f2ff.jp/secd/2022-fall
KnowBe4セミナー講演内容】
https://f2ff.jp/introduction/6655?event_id=secd-2022-02-tokyo
KnowBe4 Japan合同会社
サイバーセキュリティは取締役会で監査されるべき問題
なぜ、セキュリティ意識向上トレーニングが必要なのか?
サイバー攻撃の被害は、もう対岸の火事ではない。皆さんの企業や団体で、明日起きてもおかしくはない。サイバーリスクは、テクノロジーの問題ではなく、他の経営リスクと同様に、取締役会で監査されるべき問題なのである。経営陣は、緊急の経営課題として、自社のサイバーリスクを把握し、サイバー被害を未然に防ぐために自社のプランおよび万一サイバー被害を被った際の対応策に取り組む必要がある。本セッションでは、ますます巧妙化するサイバー攻撃のリスクにどう対応すべきかについて、世界のセキュリティ意識向上トレーニング市場をリードするKnowBe4からの「サイバーリスクに関する提言」を紹介するとともに、「なぜ、新しいスタイルのセキュリティ意識向上トレーニングが必要なのか?」「KnowBe4のセキュリティ意識向上トレーニングは何が違うのか」を具体的に紹介する。
KnowBe4展示内容】
https://f2ff.jp/secd/2022-fall/tokyo/exhibition
KnowBe4 Japan合同会社
セキュリティ意識向上トレーニングとフィッシングシミュレーション・分析を組み合わせた世界最大の統合型プラットフォームのプロバイダーであるKnowBe4が目指すところは、他のセキュリティテクノロジーベンダーとは、基本的に異なっている。セキュリティのテクノロジーの側面ではなく、「人的要素」にフォーカスしている。KnowBe4の新しいスタイルのセキュリティ教育 (”New School”と呼ぶ)の最大の特徴は、Train-Phish-Analyzeのサイクルとデータドリブン防御という概念である。社員一人ひとりに数字という評価指標を示すことで、"ヒューマンファイアウォールとしての強固さを認知させることである。このようなポイントを展示ブースでは紹介します。

 KnowBe4について>
KnowBe4(NASDAQ: KNBE)は、セキュリティ意識向上トレーニングとフィッシングシミュレーション・分析を組み合わせた世界最大の統合型プラットフォームのプロバイダーです。KnowBe4は、IT/データセキュリティ・エキスパートであるStu Sjouwerman(ストゥ・シャワーマン)によって2010 年8 ⽉に米国フロリダ州タンパベイで設立され、セキュリティの「人的要素:ヒューマンエラーの克服」にフォーカスして、ランサムウェア、CEO攻撃/詐欺、ビジネスメール詐欺(BEC)を始めとする巧妙化するソーシャルエンジニアリング手口などの社員ひとり一人のセキュリティに対する認識を高めることで、「人」を狙うセキュリティ脅威から個人、組織、団体を防御することを支援しています。世界で最も著名なサイバーセキュリティ・スペシャリストであるKevin Mitnick(ケビン・ミトニック)がCHO(Chief Hacking Officer)を務めています。同氏のハッカーの視点に立った知見をベースにKnowBe4のトレーニングプログラムは組み立てられています。2022年7月現在、5万2千社を超える企業や団体がKnowBe4を採用して、防御の最終ラインとして「人」による防御壁を構築しています。KnowBe4についてさらに知りたい方は、www.knowbe4.jp をアクセスしてください。

Topics: KnowBe4, 日本市場での事業拡大, Networld X 2022

Get the latest about social engineering

Subscribe to CyberheistNews